雑記 バリアフリーの住宅改修。 2016年9月16日 / バリアフリーの住宅改修。 トイレを和式から洋式。 跳ね上げ式の手摺。 片引吊り戸の上Wソフトクローズ。 床の嵩上げ。 動線の確保。 などの機能が上がり、空間も明るくなり、気持ちが前向きになります。 物理的なバリアフリーだけではなく、心理的なバリアフリーをプラスα。 これが本来の住宅改修の心得です。